バウちゃんブログ釣り

トップウォーターゲーム(Salt Water編)

バウちゃんブログ

サーフェスゲームとも言われるが、ここではトップウォーターで表現させていただきます。

Salt Water編として、ショア・オフショア問わず紹介しています。

Fresh Water編

始めてのトップウォーターゲーム

 会社へ入社して5年が経った頃、大きな組織変更があった。

以前のバス釣り仲間とはバラバラになったが、新たな部署でもすぐに釣り友が出来た。

ここの人たちは海釣りをメインでやっていた。月日が経つにつれ自然と餌釣りからルアーへ移行していった。

昼夜問わず、河口や港内でシーバスを釣っていた。環境やタイミングが合えば簡単に数釣りも出来た。

ソルトゲームは、力強いファイトと釣ったあと食べれることも大きな魅力であった。

レジャーボートを所有している人がいたため、少し港から出たところや 沖の小さな島周りでキャスティングすることが多くなっていた。

ターゲットはシーバスで、トップでは ダイワTDペンシルで釣ったのが最初と記憶している。

バスの基本アクションとは違い、早巻き&STOPなどに反応が良く、捕食スピードの違いを体感し、早めのアクションを意識するようになっていた。

ルアーの種類にもよるが、今でも早く引く クセが治っていない(笑)

シーバスをメインにしてた頃のトップウォータールアーたち。

バス用ルアーや自作ルアーで釣ったことも。

ソルトウォーターゲームの基本を学んだ釣り。

あっ、デッドスローと言う釣り方も・・・

今でも楽しい。

オフショアトップゲーム(GT)

 レジャーボートがあった事と、遊漁船(乗合・チャーター)を利用し 沖に出る機会が多くなっていた。

 ジギングについては、別途記事を書きたいので割愛させていただきます。

 ソルトゲームをしていると、年々ターゲットが大きくなっていく事を経験された方も多いのではないでしょうか?

メインフィールドが瀬戸内海だったこともあり、トップで釣れる魚種は限られていた。

シーバス・クロダイ・太刀魚・ハマチ・サバなどの青物、シイラやマグロ類は狙っても釣れない。

絶対数が少ないからだ・・・

 この頃、会社の釣りクラブに誘われ、年に数回 クラブ活動として遠征釣行を楽しんでいた。

日本海、九州、奄美大島など、その年によって釣行先やターゲットは変わったが、トップゲームを中心としていた。

当時のビッグゲームと言えば、『GT』だった。

数年間連続で、ゴールデンウイークになると奄美大島へ遠征していた。

いくつかを紹介させていただきます。

GT釣行 1年目(1回目)こんなに大きなロングペンシルにバイトする?

 ロングペンシルを早巻きする。水面を叩くようトゥイッチ入れながら早く巻く・・・

数回のバイト後、すぐにヒットした。

GTのバイト音は凄まじい。バーン?ドーン?のあと、ルアーが引きずられ、重さを感じながらトルクフルににあわせる。

あらかじめドラグ設定をしているので ここは耐える。少し弱ったところで強引に取り込む。

船によせてきた。そのままランディングかと思った途端フックアウトし逃げていった。

回収したフックは変形していた。かかり方にもよるが道具やラインシステムの重要性を見せつけられた瞬間だった。

たが、身体は震えていた。味わったこともない感動に・・・

GTが、始めてヒットしたルアー(写真下):GODAGLEY クランクス・ペンシル。フックは曲がり、ボディも割れている。記念のルアー。

GTを始めて釣りあげたルアー(写真上):カーペンター GTγ160(カクレクマノミ)これも記念ルアー。

使うことはない(笑)

GT釣行 2年目(2回目)『カーペンターGTγ 』ガンマ伝説の始まり

 クラブメンバーが 昨年から使っていて、バイト・ヒット率が 格段に違ったルアー『カーペンターGTγ』を手に入れ持参した。

GTγ(ガンマ)はアクションの付け方も独得で、ソフトな感じでジャークし ラインスラッグを出す?

これは、ヤバかった。見た事がないアクション。クネクネとS字を描きながらポンっと頭を出す。

逃げ惑う魚が、GTに食べてくれと言わんばかりの動き。これは釣れるだろと・・・。

バンバン出てきたので、すぐにノッタ。大きく体重をかけるように合わせファイトを楽しんだ。

あまり大きくはなかったが、始めて釣りあげたGTだった。

ロッド:カーペンター / DJ83ML

リール:ダイワ / ソルティガ6000GT

ルアー:カーペンター / γ160 (カクレクマノミ)

オフショアトップゲーム(マグロ・カツオ類)

 マグロ釣りの聖地である、九州北部や青森海域や関東方面には まだ行けていないが・・・(笑)

 パヤオ周辺(奄美大島や近海)は何度か経験した。

パヤオ周りには、キハダマグロ、メバチマグロ、カツオ類が一般的なターゲットとなっている。

黒マグロに比べたら、大きさや魚の価値は劣るが、私にとっては十分満足できる釣りで、

美味しく食べるのも楽しみのひとつだ。

 トップウォーターゲームでは、誘い出しやナブラ撃ちで釣るには やはりスキルが必要だ。

天候や環境の変化への対応は勿論、道具のマッチング、集中しすぎや焦りなども逆効果である。

釣れてる人を真似るなどして冷静に考えよう。ひと呼吸おくのも釣りである。

ロッド:カーペンター / TBL84/22

リール:ダイワ / ソルティガ6000GT STUDIO OCEAN MARK6500(スプール)

ルアー:ソルティガ ドラドスライダー ヒラマサチューン(フラッシュカタクチ)

タックルについて

Salt Water TopGameを始めた頃から 現存しているタックルを紹介させていただきます。

タイプとしては、少し古いが使いやすく信頼性に優れている。

カーペンターロッド:DJ83ML・TBL84/22・BC80ULR

MCワークスロッド:EXPLOSION 804HR

リール:ダイワソルティガ6000GT・リョービフィッシングサファリ・PENNスピンフィッシャー

トップウォーターロッド・リール各種
トップウォータールアー(GTルアー)

GODAGLEY・貝田ルアー(トランペット)・ザウルス(トビポップ・トビペン)・スミス・ヨーズリ・海佐知丸(DaraPen)

大型ルアーが少なかった頃のルアーたち。

トップウォータールアー(カーペンター)GT・マグロ類・青物

ガンマを中心に・ブルーフィッシュ・シーフロッグ・鮪朗など。

希少なルアーたち。

ウッドルアー製だがひび割れ・塗装剥がれなど無い。

さすがのクオリティで耐久性も抜群。

トップウォータールアー(青物)

現在は、様々なメーカーからリリースされている青物用ルアー。

良く使うのが、ダイワ・シマノ製ルアーだ。

価格も手頃で良く釣れますよ。

※右下は、レアレア(Leaペン)

ロッドベルト・グローブ・プライヤー・ライフジャケットなど

カーペンターロッドベルト:使いやすく申し分ない。

ペン ブレイド ギンバルベルト:ここに写っていないが、パームスベルトと共に出番が少ない。

DUEL GTプライヤー:大型スプリットリング対応で使いやすい。

DAIWA ライフジャケット(A FISHING APE):エイプとのコラボ商品 懐かしい?まだまだ現役。

最後に

最近は、種類も豊富にあるので好きなもので 好きな釣りを楽しみましょう!

コメント